2016-05-31()銚子ひとり旅 with弧廻手形DX編
午前:曇り時々小雨 午後:薄曇り時々晴れ 最高気温22℃ 南南東の風5m 湿度84%


撮影データ:PENTAX K-S2+DA17-70mm f4、FA50mmf1.4、iPhone6で撮影。
画像はクリックで拡大します。

どーも、良斉です。
6月なので旬の魚介類を頂きに銚子まで足を延ばしてみました。
いつものルートで銚子入り。分かってはいますけど遠いですなぁ。
特に千葉からの2時間がまるで耐久レースのよう。特急は高いし、グリーン車も無いから少々辛いです。
かと言ってボックスシートは絶対貸し切りにならないので、仕方なくボックシート脇のセミロングシートで修行の旅です。
途中、これと言った車窓もなく通勤時間とも被っていますので、やや混雑気味でもう寝るしか無い(笑)。
星ドラもいいけど目が疲れるので撮影旅行の時にはご法度ですな。

銚子に到着。銚電のホームには新型?の3000形。
このカラーリングはかつてのユ101と同じ澪つくし色ですな。



車内は派手な風船とLEDのネオン管で装飾されています。色彩センスが少々アレですが、
銚電なのでもう何をやっても驚かなくなりました。


今回も弧廻手形ですが、何とあの弧廻手形にデラックスバージョンが登場しました。
その名も「弧廻手形Deluxe」。通常の一日乗車券の他に色々と特典が付いてきます。
通常版と200円しか違わないので、銚子をあちこち観光する人にはお薦めの乗車券です。

まずは観音駅で下車。徒歩10分の銚子漁港を見学します。
最近は銚子観光するのに地図が要らなくなってきました。なかなか良い感じです(笑)。
  漁港の設備は昭和40年完成。同い年ですな。

見学は受け付けていましたが、今日の水揚げは大半が終了していました。
構内に残る微妙な寂しさと、コンテナに入れられて運び出されるマグロが何とも・・・。
  ビンチョウマグロ。胸ビレが長いのが特徴です。

観音駅に戻ります。次に目指すのは「地球の丸く見える丘展望台」。
最寄り駅はOneTwoSmileワンツースマイルOTS犬吠(面倒くさいので以下犬吠駅)です。
  観音駅にて

犬吠駅から展望台に行く前に、定番の濡れ煎餅を一枚交換。これを食べ歩きしながら展望台を目指します。


駅前の広場にはついにアトラクションが登場。鍵かかっているけど使いたい時は駅員さんに言えば良いのかな?

さすがは銚電。この場所にこれを設置する事の意図が全然分かりません(笑)
しかも「イリュージョン」のスペルも間違ってるし、これ爆笑モンだお(;一_一)・・・。
正しいスペルは「Illusion」。

展望台を目指します。犬吠駅から展望台まではちょっと距離があって、歩くのが好きじゃない人は嫌になっちゃうかな?
 途中の丘から犬吠駅方面を臨む。

展望台に到着。平日の朝9:30なのでひと気が全くありません。と言うか貸し切りですね。
  屋上の展望エリアにも誰も居ませんw


今日も健在の屏風ヶ浦。ここと銚子マリーナは行ってみたいと思ってるんだが、何故か後回しに。
駅から遠いからかなぁ。歩けない距離ではないんだけれど・・。

展望台から外川の駅に行きます。ここでは「昭和ノスタルジー館」を見学予定です。

 整備されてしまった外川駅構内のトイレ周り。前の昭和臭いトイレが好きだったのに。

 塩害侵食が更に進んだ801。「昭和ノスタルジー館」として利用されています。

駅員さんに断って801の中に入れてもらいます。通常なら150円ですが弧廻手形DXなら入場無料です。



「ノスタルジー館」と言うよりは「昭和ガラクタ館」が近いような・・・。
昭和は幅広いので年代別に整理されているならともかく、
初期、中期、後期のガラクタがごっちゃに展示されています。
月光仮面のメンコとドラゴンボールのソフビはどうみても同時期じゃないでしょ。
これで有料施設とは頂けないw




鉄的には801の木の床に激しく萌えます。



このプレートのほうがノスタルジーだろ。



入館記念とこんなのをもらいましたが、
いらないよ、こんなの(笑)。
というわけで3000形車内に置き去りにしてきました(^^)。

 

犬吠駅に戻ります。
次は駅舎二階の中井精也写真展に。ここも通常は150円ですが、弧廻手形DXなら無料です。


懐かしの銚子元気娘限定弧廻手形が展示してありました。こんなにバージョンがあったのですね。
現在は二人共地味に芸能活動しているようですねぇ。


中井精也さんの写真展です。

 
会場の奥に立派なジオラマがありました。駅にいる黒猫に萌え。

この写真展もなぁ、150円の入場料ってどうなのよ? って感じですね。
まあ、何もかんも有料にしたい銚電の懐具合も分らなくもないですがね。



犬吠駅の駅ノートに書いてあったイラスト。上手ですよね。
この方のサイトはこちら。 こういう趣味の方もいらっしゃるのですね。

さて昼食前にひとっ風呂浴びるかと犬吠駅から犬吠埼観光ホテルに行きます。
駅からはテクテクと徒歩15分位。気持ちの良い海風を感じながら海岸線を歩きます。
 後手に犬吠埼を臨みます。



ホテル入口です。この微妙な廃れ感がグッドです。
門柱が垂直でないのが心に滲みます。



正面玄関です。右側の東屋は足湯らしいのですが、
今日は枯渇していました。祭日休日だけなんですかね。




見易くするため画像の一部を加工してあります。



浴場前の休憩所。


 

フロントで入浴料を払いますが、弧廻手形DXを持っていれば入浴料が300円引きになります。
本来1000円なので700円になるのですが・・・・。

まずは1000円札と一緒に手形を出します。
フロントのおばちゃん何を勘違いしたのか、お釣りで700円帰ってきちゃいました。
手形に「300円割引」と書いてるあるのを「300円になる」と思ったのでしょう。
ありがたく頂戴致しました。
このホテルは入浴料のみでフェイスタオルとバスタオルが付いてきます。
何だかとっても得した気分です(笑)。

 
露天風呂も二種類あります。犬吠埼灯台と海を見渡せる素晴らしいロケーションの露天風呂。右は檜で出来た露天風呂です。
温泉はPH8.0の塩化物泉なので結構塩っぱいです。人によっては上がりにシャワーを浴びたほうが良いかもしれません。

程良く温まったので上がります。
ホテルフロントのすぐ近くが休憩所、と言うかくつろげるような造りになっていてマッタリ出来ます。
 ベッドソファーでくつろぐ良斉。何も無い海を見ながらボーッとするのって良いでしょ。

代謝も進み、お腹も空いてきたので戻ります。
ホテルにも食堂は併設されていますが、今日の目当てはもちろんアレなので早々に駅に戻ります。

 途中の道で甘い香りを放っているスイカズラの花。沈丁花のような香りで、5-7月が花期です。

 犬吠駅にて。次は海鹿島駅に行きます。

海鹿島で下車。ここから徒歩15分の「石井丸」に行きます。
お目当ては6月が旬の「磯牡蠣」。美味しいですよ〜。

 リニューアルされた石井丸の倉庫兼販売所。儲かってるのか・・?



石井丸、イートインコーナー。



店内のオブジェが素敵。ストローか?



磯牡蠣は単品販売から一皿(3個)1000円になりました。
全てここで焼いてくれるので安心して食べられます。
ハマグリとか干物とかチューハイとか・・・たまらないですね。
他にも沖つぶ貝とかもありました。




店内のグリラー。これでジワジワと焼いてくれます。
やはり七輪よりグリラーのほうが火通りが良いとの事です。



磯牡蠣です。3個1000円也。
1つは醤油、1つはポン酢、1つはレモン汁で美味しく頂きました。
これでも今年は不漁だそうで。そう言えば去年より一回り小さいかな?




ご馳走様でした。と言いたい所ですが、この後殻に残った
牡蠣汁(オイスターソースの素)をすすります。これがまた美味いんだ。

不漁とは言え、やはりプリプリ度が違います。
今年も美味しく頂きました。栄養価も高いので何だか得した気分。

さてせっかく銚子に来たのでこれだけでは終わりません。
次は観音食堂の七兵衛さんに美味しい漬丼を食べに行きます。

 犬吠駅付近にて。

 海鹿島駅にて

観音駅に到着。ここから徒歩5分で七兵衛さんに着きます。
 今日は営業していました。

お店に入り窓際の明るい席につきます。すると目の前に店舗の模型が飾ってありました。
非常に良く出来ていて、モデラー魂がくすぐられます。
 上の写真と比べると出来の良さが分かります。

今日頼んだのは旬の入梅イワシ漬け丼。この時期にしか食べられないイワシ丼です。
 

分かる人は分かると思いますが、この血合いの少なさが絶妙です。写真を見ただけで美味しいと分かりますよね。
この店にはイワシのなめろうも置いてありますが、非常に痛みやすい魚のイワシでなめろうですから、
どれだけ鮮度を大事にしているか、お店の姿勢が伺えますね。

 ご馳走様。ホント美味いなぁ。

 
七兵衛さんのイワシ祭りのご案内。また食べたい・・。

最後に飯沼観音さんでお守りをもらって弧廻手形DXのスタンプもコンプリート。
コンプリート特典があるわけではありませんが、もったいない感じがしたので全て利用してみました。


観音駅に戻り、ぬれ煎餅のはね出し(最近は犬吠駅には置いてなくなった)を購入して帰路に就きました。
帰りはちょうど特急列車の時間だったので銚子駅から千葉駅まで利用しました。やっぱり特急は速いなぁ。
 

いつもガラガラの房総特急。利用する方は気持ち良いのですが、JR側は完全に赤字だよね。
車両も1993年製で若干古くなってきたし車内販売も無くなっちゃたし、その内無くなるかもなぁ。
 

今回の精算:
北朝霞〜銚子往復:5184円(ICカード)
復路特急券:930円
銚電弧廻手形DX:900円
犬吠埼観光ホテル入浴代:300円(すいません(^^ゞ)
石井丸飲食代:1000円
観音食堂七兵衛飲食代:800円
観音駅ぬれ煎餅購入代:1000円

計:10114円でした。
やっぱりJRが高いのか?1年中18切符があればいいのに。
水筒とおやつ(つまみ)は持参しました。近所の100円ショップで済むので。


長文お付き合い頂きありがとうございました。
次回の撮影記もお楽しみに。


撮影記トップに戻る→

総合トップに戻る→