2017-07-08() 銚子三人旅(SHISHAMO編part2)
大快晴 最高気温30℃ 南南西の風7m 湿度71%


撮影データ:PENTAX K-S2+DA17-70mmf4とiPhone6で撮影。
画像はクリックで拡大します。


先日の母の日に妻へ何もプレゼントしなかったので、
今日は母の日イベントとして観音食堂七兵衛の「イワシ御膳」を奢ることにしました。

まずはいつものコースで銚子まで。
土曜日ということもあり、しおさい1号の自由席はそこそこの乗車率。
この特急、平日はガラガラですが土日は観光客の需要があります。

定刻発車。東京駅の駅弁屋「祭」で購入した深川めしが今日の朝食です。
あれ? この駅弁、以前にも食べた事があるのですが、穴子って入ってたっけな?
新鮮な感じがするんだけど記憶に無いなぁ。ま、美味しいからいいけどね。
 

銚子駅に定刻到着。
今日はここからレンタカーです。銚子に来て銚電を使用しないのは久しぶり。
銚子の駅は大規模な改修工事中で何だか落ち着かない。

駅前のニコニコレンタカーさんでekワゴンを12時間借ります。2525円也。
オプションのナビは付けませんでしたが、ナビなんか無しでも町内の大体の場所に行けるようになってしまった自分が怖いです(笑)

七兵衛さんの予約まではまだ時間があるので、最初に海鹿島海岸に磯遊びに行きます。
ここは駐車場もあり、適度な磯遊びも出来るのでオススメのスポットです。
場所はこの辺り。

 2017年 銚子の夏 遠くに犬吠埼灯台。

ヤドカリ、カニ、ハゼ、ウミウシ、ヒトデ等、磯の生き物が沢山います。
これは楽しい! 時間も歳も忘れて磯遊びに熱中します。ビーサン持ってくれば良かったかな?


ヤドカリはほんとに可愛い。自宅で飼育したいくらいですが、
基本的に海水域に住む生物なので、家での飼育は難しく断念しました。

おっと、磯遊びをしている内に予約時間が迫ってきました。
車に戻り七兵衛さんに向かいます。

駐車場に車を停め、店舗に向かいます。
それしても今日は暑い。銚子町内は都心に比べれば海風が吹いている分まだマシですが、
やはり直射光がキツイのは言うまでもありません。

 

お店に入り「11:30に予約している◯◯です」と告げた所、予約をすっかり忘れていたようです。
たまたま空席がありましたが、テーブルの上には前回のような「予約席」の札はありませんでした。
コースも二名で予約していましたが、テーブルに付いた後、注文を取りに来た方に「何にいたしましょう」と言われる始末。
こりゃ完全に忘れていたパターンですね。満席だったら予約をしていたにも関わらず待たされたのでしょうか?

前にも書きましたがこの店舗、土日はホント駄目。混雑すると色々と蔑ろになってしまいます。
こうなると料理の美味しさも半減してしまいますので気をつけて頂きたい物です。

あと店内も暑すぎてげんなり。節電か雰囲気重視か分かりませんが食べ終わる頃には汗だくに!
せっかくのコースでしたが、汗だくでせわしくていつもの美味しさが感じられませんでした。
やっぱり次回からは平日に来ようっと。ごちそうさま。
 上品な刺し身となめろうは日本の宝

次に清水小学校裏の飯田商店に行きます。
あまりにも暑いのでかき氷と洒落込みます(1杯130円〜)
この駄菓子屋さん、ホント大好きです。
こどものたまり場も提供されていて、昭和の駄菓子屋の雰囲気がそのままです。
  

今日は土曜日で学校は休みですが、店は町内の方々で結構賑わってます。
店舗前にも車が2.3台停められるので車でもOK。

私は白蜜あずき、妻は白蜜、息子はメロン味のかき氷を注文。
ん〜、暑い屋外で食べるかき氷は格別だねぇ。しかしこれだけではクールダウンできないのでさらにラムネも購入。
息子は何点か駄菓子も購入。まさに昭和のオアシスだね、ここは。

さて、マリーナでも行くかと車を走らせますが、なんだかかき氷をもう一杯食べたくなっちゃった(三人共(笑))
しょうがないので外川の市田商店で休憩。ここもかき氷屋です(笑)
私は青りんご味、妻はいちご味、息子はコーラ味(全て100円)。
ここも地元の人には人気で、引っ切り無しにお客が来ていました。
特徴として海を見ながらかき氷が食べられるという特典付きw

次は銚子マリーナ近くにある名洗港海浜公園へ。
ここは以前に夕日を見に来たことがあります。
裸足になり波打ち際でポチャポチャします。海パン持ってくればよかったかな?


今日は海水浴のお客さんもいますね。それだけ暑いのですがね。
気がつけばもう14時半。16:37銚子発の特急で帰りたいので帰路に就きます。
楽しい時間は過ぎるのが速いですね。

途中、犬吠駅に寄りお土産を購入します。
購入したのは新作ぬれせんの「ごまぬれせんべい」。今までのぬれせんにごまをまぶしてあります。
味は甘口のぬれせん+ゴマの風味が漂うので結構おいしいです。
パッケージには「売れちゃったら商品化します」ってあるけど、これ普通にラインナップに加わっても大丈夫だと思います。
帰ってきてから食べたけど、また欲しくなりましたから。


それといつの間にか販売を始めた銚電のふ菓子。
ふ菓子が801のボディに見えてしまうのは私だけ?

まあ、これは普通のふ菓子ですね。
てか、その内に銚電直営の和菓子屋さんでも出来上がるんでは無いでしょうか?

あと、新設された鯛焼き屋さんで生まれ変わった?鯛焼きを食してみましたが、
妙にモチモチして美味しくない。これ、生地に白玉粉入れたでしょ?
観音時代の鯛焼きは白玉粉が無くてパリパリしていたためメリハリがあって好きだったのですが、
犬吠のはモチモチがネバネバしちゃって美味しくない。これはハッキリ言ってダメです。

あと、これはしょうがないけど店員さんはやはり観音駅にいたおばちゃんがいいなぁ(^^)
長年親しんできた顔だけに、違う人の焼く鯛焼きには違和感がありますねぇ。
新しくお兄さんとお姉さんに若返りしたけど、頼り無さ感が半端無い。
まだまだ不慣れな部分が多いんだろうけど、やはり馴染んだ顔というのは大事だと思う。
契約の問題もあるのだろうが、決してあの雰囲気のファンも少なくは無かったと思う。

そもそも観音駅は飯沼観音を始め、昭和銭湯「松の湯」、銚子漁港、多数ある海鮮食堂、さのや、観音駅鯛焼きと、
コラボ観光していた方もいたのではないかと思う。
私もその一人だが、その中で1つでも欠けると旅としての魅力が半減してしまうというのは、やや悲しい。
また店舗の無くなった観音駅もその内無人駅になるような気がしてならない。


さて、前回に続きSHISHAMOさんのPVロケ地巡りですが今回は君ヶ浜駅周辺を。
写真の殆どが君ヶ浜駅周辺で行われております。



ここはダメ。PVと同じ画角は
線路に降りないと撮れないので断念しました。



 
 
 

さて今日はこの辺で帰路に就きます。
レンタカーを返す前に銚子セレクト市場でちょっとだけお買い物。
銚子メロンと伊達巻プリンを購入。
プリンは伊達巻と書いてありますが、中身はよくある濃厚プリンですね。
美味しいのですが、1個250円するのでCPは悪いかな(^^)。
これで150円なら買いですが、わざわざ銚子まで来て買うほどのものでもないですね。

 

こちらはお隣り飯岡産の貴味メロン。糖度15度を超えてるらしいのですが、
食べ頃の状態まではまだ数日ありそうなので報告はまた後日にでも。



長文愛読ありがとうございました。
次回の撮影記もお楽しみに。


撮影記トップに戻る→

総合トップに戻る→