2019-01-01(火) 銚子初日の出
晴れ 最低最高気温1.1℃-10.1℃ 西北西の風6m 湿度29-53%


撮影データ:PENTAX KS-2+DA17-70mm f4とiPhone6で撮影。
画像はクリックで拡大します。


あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて本年1発目は銚子 君ケ浜海岸からの初日の出。
銚子は日本で一番早い時間に日の出が見られる町として有名です。単純に見れば最東端である根室あたりが一番早そうですが、
地球は丸いので地軸の傾きにより、山頂や離島を除き銚子市が最も早い日の出となります。


さて最寄り駅から始発に乗っていたのでは日の出に間に合わないので、元旦に設定されている臨時列車「犬吠初日の出号」を使います。

久しぶりの夜行列車で気分がワクワクします。
夜の24時に家を出ます。
武蔵野線 最終列車新越谷行き〜南浦和〜大宮〜銚子の経路です。

まずは大宮駅に到着。7番線は深夜の冷たい風が吹いています。
 

列車が入線してきます。発車時刻の30分前と豪快な待機時間での入線です。ホームは寒いので助かります。
深夜ということもあって鉄ちゃんは疎らです。


ヘッドマークとサボは「臨時」だけ。寂しいですね。
 

定刻に発車。時間も時間でする事もないので朝に備え寝ることにします。
気がつけば成田駅に。新勝寺のお参りでしょうか、半数くらいの乗客がそちらに流れて行きました。

銚子に到着。沢山の人が銚子電鉄乗り場に向かいます。

銚電乗り場には臨時に設けられた改札が。JRの職員も銚電の職員と一緒に対応しています。
元旦限定発売の弧廻手形を購入。予め使用日がわかってるチケットなので日付が手書きではなく印刷されています。
 

暗いし、混雑しすぎているのとで写真が全然撮れません。まあしょうがないですね。
銚子駅を発車。いつもの景色も真っ暗なのと車内が寿司詰めの状態なので全く見えません(笑)
写真ではまだまだ乗れそうですが、実際はこの後にも更に乗ってきて満員状態でした。
 銚電とは思えない混雑ぶり

君ヶ浜で下車します。
初日の出は君ヶ浜派と犬吠埼派に分かれますが、比率は2:8位ですね。
駅から海岸までは真っ暗なので足元灯が設置されていました。
自分ももしやと思い、懐中電灯を持って来ていましたが使わずに済みました。

海岸に到着。寝袋で寝ながら待機する人、レストハウス内で風を避ける人色々です。
基本的に火気の使用は禁止されているのでみんなそれぞれに防寒対策をしています。
気温は1℃そこそこですが風が冷たい。体温が奪われていきます。

海岸で1時間半ほど待ったでしょうか。ようやく東の空が明るくなってきました。
 まだ月も見えています。ここからが長かった・・・。

日の出前の君ヶ浜のパノラマ写真です。みんな首を長くして太陽を待っています。


 陽の光のない海岸線は海風もあり本当に寒いです。

東の空が赤くなりそろそろかと思いますが水平線にある雲のお陰で中々お天道様が顔を出しません。
やきもきしていると雲を乗り越えてようやく顔が出てきました。
日の出予定時刻は06:46でしたが、雲に阻まれ実際は07:10分頃でした。
 

みんな一斉にシャッターチャンスです。
カシャカシャとあちらこちらでシャッター音が響きます。


君ヶ浜駅に戻ります。君ヶ浜公園の入口にはこんなプレートが。
さっきは暗くて気が付きませんでした。


 君ヶ浜駅にて。

暗い夜道用の貸し出し懐中電灯もあったようですね。でもよく見ると・・・・
 

ぬれせんの広告付きかw

もう来る所まで来てるのは知っていますがこんなところにまで(笑)。
正直、ぬれせんはもう食傷気味なんだよなぁ。塩分も濃いし。


おみやげを買うために犬吠駅に行きます。きょうは君ヶ浜駅にも駅員が居ます。
いつの日か銚電から無人駅が無くなる日が来ますようにと。そんな事をふと思いました。


犬吠駅前では新春のイベントが行われています。
ホームを降りた時にこんな人を見かけてしまいました。


あ!、魔図衛門のきぐるみを作ったんですね。後ろ姿はあまり人には見せたくないです(笑)


駅前には上り列車の整列が!完全にキャパオーバーの銚子電鉄。増発したくても車両もない!線路もない!運転士も居ない!
結局この後、2本の列車を見送ってからの帰路となりました。


観音駅で下車します。嫁に頼まれた七兵衛さんの棒寿司を予約してあるので受け取りに行きます。
このお店の正月限定メニュー「日の出丼」も食したい所ですが、
列車の時間まで30分しかない事、店の前に行列が出来てる事で今回は諦めました。
次回は1人で車で来てみようかな。駐車場だって前の晩から早めに来てれば大丈夫でしょうに。
この整列乗車を見たら銚電で来るのは嫌になっちゃいますね。とにかく寒すぎ、眠すぎ、混みすぎ。

観音から銚子駅、そして自宅へと向かいます。
この当たりから猛烈な睡魔が襲ってきて、正直辛かったです。


本日は臨時列車車両の送り戻しということもあり、しおさい号は257系での運行となっております。
この車両も古いけど、255系のインアームテーブルに比べると背面収納テーブルが格段に使い易いんだよね。
ドリンクホルダーやコンビニ袋をぶら下げるフックもついてるしね。
  正月仕様の銚子駅

帰りの特急は発車後に検札があり、その後すぐに寝てしまった(落ちてしまった)ので、全く記憶がありません。
寝不足と寒さのダブルパンチでクタクタです。

君ヶ浜から見た朝日は綺麗でしたが、あの寒さと銚電の混雑ぶり、
また来るかと言われれば答えはノーですね。前の日から車で来て早めに駐車場を確保、
日の出を見てからゆっくりして、町内の道路が空いた頃に帰ればストレスフリーですね。

結局、家に着いてからもPCの前に座ったら、また強烈な睡魔が襲ってきて、とても画像編集どころではありませんでした。
なのでこの記事は1月2日に書いてます。いや〜、昨日(1月1日)は寝るだけで終わってしまった、ハハハ。

今回のおみやげ

エキナカの観光協会で購入。450円也。
銚子はこの手のアクセサリーが行く度に新作更新されているので好きですねぇ。

  
七兵衛さんのサバ棒寿司。1550円也。
これは絶品なのでぜひ一度食して頂きたい。
渋い日本茶と非常に良くマッチします。


おみやげではありませんが、更新された銚電ガイドパンフレット。
観光に関しての変更点は可能な限り最新の情報に修正されてました。


元旦記念の記念入場券。
平成最後の元旦。記念入場券はもちろん購入対象です。

他にはうまい棒3袋、ぬれせんはね出し2袋、メロンまんじゅう1箱を購入しました。
メロンまんじゅうは香りは美味しそうですが、中身は大して美味しくないです。
残念ながら再購入は無いですね。



長文ご愛読ありがとうございまし
た。
次回の撮影記もお楽しみに。



撮影記トップに戻る→

総合トップに戻る→