2021-11-14() 第65回銚子(漁師町外川撮影会)
晴れのち曇り 最高気温21℃


撮影データ:
・PENTAX K-S2
・HD DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED
・HD DA 20-40mm f2.8-4 Limited
・TAMRON A001(70-200mm f2.8)

・iPhone12で撮影。

ほとんどの画像はクリックで拡大します。


今回の銚子は半分観光半分撮影会とし、済ませるべき用事は午前中に済ませ、午後は撮影に宛てる予定でした。
まあ色々と現地での制約が発生してしまい、思うようには行きませんでしたね(情報収集をしていたのにも関わらず中途半端な終わり方でした)。
やはり何も考えないブラブラ旅がいいですね。次回はのんびりしますね。

まずは銚子駅まで。途中の総武線ですが他のボックス席が空いているのにも関わらず、何故か僕のボックス席に相席してきた男がいました。
「なんだよ、他のボックス席も空いてるんだからあっちに行けば良いのに・・」と心の声。
結局旭駅まで同行しましたが不思議な方でしたね。

銚子に到着、何だか微妙に雲行きが怪しいです。
総武本線を降りた時に腰にグキ寸前の衝撃が走りました。各駅列車内、二時間程ほぼ同じ姿勢でいたからでしょうか?
急に動くのはちょっとヤバそうなので慎重に。

さて銚子駅は晴れているような曇っているようなで風も強い。
沿岸部でこの雲と風はまず快晴が見込めない予感がしますね。


アイマスのヘッドマークかと思いきや、違うヘッドマークに! ちょっぴり残念でした。

この時間の乗車率はいつもこんなもんです。今日は袖山さんも休み。
華もなく静かに出発進行! 銚電はドアが閉まる前の「キンコーン、キンコーン」がとても好きですね。
 

仲ノ町で下車。アイマスの缶バッジを購入しました(後述)
改札口の脇に「日の出丼」の告知が始まっていました。元日の七兵衛さんは激混みです。
来年は良い年になりますように(気が早いか(^^))


銚子駅前でレンタカーを借りてますので、仲ノ町から銚子駅まで徒歩でのんびりと。


銚子駅に到着。今、JR東日本千葉支社と銚子電鉄で「きらっせ銚子」のイベントをやっています。
濃い口の濡れ煎餅(5枚入り450円(税込))を購入して、当たりの乗車券が入っていたら賞品として記念カードが貰えます。
私が見た限り、購入した人にハズレの情報は出ていないようなので、これはハズレのない商品だと確信しておりました。
銚子駅のNewDaysで濡れせんを購入。駅の待合室で開封の儀です。

・・・・・案の定当たりでした(^^)。記念きっぷゲットだぜ!
  

この入場券を持って駅の改札口に。記念カードが貰えます。
どうもこのイベント、参加してる人がほとんどいないようで、駅員さんから「余ってるので何枚か持っていきます?」
と、訊かれてしまいました。殆どの人が参加していない・・・せっかくのイベントなのに寂しいですね。

で、遠慮して2枚だけ頂きました。賞品は残しておかないとね。
このイベント2021年の11月30日までやっていますので、皆さんも是非ご参加下さいな。

ちなみに裏面はかつて銚子電鉄に乗り入れていた国鉄の気動車キハ17系。
今でも気動車なら乗り入れられますが、JR側に銚子電鉄に乗り入れられる気動車がありません。
 

銚子駅の「網走の壁」前に菊が展示されていました。
今、時期ですものね。こういう催し物は好きですね。


駅前をちょっと散策。これと言って変わりはないようですな(監視員かw)
魚眼で撮るととても広そうに見える銚子駅前。HDコーティングのレンズは逆光にも強いですね。
  

さて駅前で車は借りましたが、朝から何も食べてないので腹ペコです。
実は三軒町に朝から営業しているラーメン屋さんがオープンしました。
その名も「てんまる」さん。朝ラーは何気に楽しいので早速行ってみましたが・・・

あ〜あ、行列か・・・(写真の他にも店内で待っている人も居るようです)。
お店の人に聞いてみましたが、最後尾だと90分位かかるかもしれませんとの事で、今回は諦めました。
またしばらくして混雑が落ち着いた頃に日を改めて来ることにし、お店を後にしました。


銚子大橋を渡って、茨城県の神栖市にある伊達巻屋「たまいち」さんで新しいプリンが出来たみたいなので買いに行きました。
ネットでは10時オープンになっていますが、9時過ぎにお店に行ったらもう開いてました 。
ここで買ったプリンは後ほど食べることにします。
 

そのままテラステラスに直行。
今、テラステラスの2階では「具緒」さん @husaguniotome の個展が開かれています。
とても個性的な具緒さんのイラストですが、繊細なタッチに魅了され個展を拝見しに参じました。
  

Tシャツやトートバッグの印刷販売もしておりました。
カラフルでご立派な名刺も頂きました。
  

先ほど購入した、伊達巻プリンを頂きます。
プリン単体だと味が薄いですけど、底部のカラメルと混ぜると丁度いい美味しさ。
上品なプリンの味だね。 これ、250円だけど400円しても良い感じ。たまいちさんは量産は厳しそうなので、
販売機会がある時は是非。(こまめにTwitterをチェックしてみてください。)
伊達巻たまいちさん @tamaichi_datema


テラステラスはもうクリスマスの雰囲気。撮影スポットもクリスマス。
さり気なく露出の値が厳しいクリスマスオブジェ(^_^;)


君ケ浜まで。
理想的な青空ではありませんが、これはこれで独特の景色ですね。
遠くの雲が夏みたいです。


お昼近くになったので昼食(朝から伊達巻プリンしか食べてないので朝食か?)を取ることにします。
今日はあづま寿司さんでキンメの釜飯と炙りでも頂こうと思いましたが、今日のあづま寿司さんは貸し切り営業。
あづま寿司さん、結構このパターン多いですよね。過去に三度ほどこの状況に遭遇しました。

何時まで貸しきりなのか電話して聞いてみますが三回かけても一向に出ません。
貸し切り営業なので意図的に電話には出ないのでしょう。ちょっと酷いけど「忙しいのかな?」と思うことにしました。

ならば未踏の「寿し辰」さんへ。ここはまだ伊達巻を頂いたことのない寿司屋さんなので楽しみです。
「寿司屋」の重厚なカウンターも良いですが、やはり寿司屋さんはこの店内の香りですよね。
回転寿司ではしない、独特の香りが大好きです。


注文したのは特上寿司+伊達巻。やはり銚子の寿司は美味しいね。お吸い物も上品でとても美味しかったです。
女将さんともうひと方のマシンガントークには圧倒されましたけど(^_^;)

あと、寿し辰さんの伊達巻、あの大久保寿司さんの伊達巻よりも甘いんです。
今までの伊達巻の中では一番の甘さですね。その分寿司や醤油の味が引き立つことが分かりましたけどね。
密度★★☆☆☆ 甘さ★★★★★
  

お腹も満たされたので今日午後の本題、外川で撮影会です。
ここ外川は昭和の古い町並みがそのまま残っていて、じっくり撮影するには持って来いですね。
最近は新築が増えて以前ほどの昭和感は無くなりましたが、それでもまだまだ、かつての中央区佃のような雰囲気を醸し出しております。



綺麗に直したんだけどなぁ・・。



ツワブキの花も綺麗です。



千日紅と801。細かい花が地味ですが、
銚子電鉄沿線に彩りを添えますね。

ここでちょっとお腹の具合がイマイチな状況に(^^)。
丁度外川駅で撮影してたので助かりました。これが外川の坂の下でしたらトイレも無いので大変ですよね。
空腹な状態にいきなり美味しい寿司を入れたからお腹がビックリしたのかも知れませんね。

外川駅は今日も大人気。みんなの撮影対象になっています。
やはりね、外川の駅前には大衆食堂が必要です。駅員さんにこの辺りの食堂を聞いてる人多いもんなぁ。



場所を長崎に変えて撮影再開です。




長崎の西宮神社の奥にある謎の建造物。
屋上の鳥居のようなものには昔 半鐘が付いていたそうです。



何か書いてありますが読めませんね。



イソギクも綺麗に群生してます。


外川を後にします。外川から天王台を抜け犬吠駅方面へ。
途中、ホテルルネッサンスビーチリゾート跡地を見ると、建物の解体が始まっていました。
いよいよ更地になりますが、跡地に何が建つかはお楽しみにしておきましょう。


そして一コマだけ銚子電鉄の撮影を。犬吠埼灯台、犬吠駅、銚子電鉄が一コマに入る有名な撮影スポットです。
参考までにこの写真の焦点距離は70mmです。犬吠駅の左端が少し欠けているので60mmくらいでも良いかも。
それ以上広角だと今度は銚電がちっちゃくなってしまうので・・・。

しかし70mmでもう少し左に振ってしまうと銚子電鉄の2両編成が入らなくなるのでお気をつけあれ。
午前中は逆光ですが、午後は写真のような順光になります。


もう日も傾いて来たのでそろそろ帰ります。
銚子駅に戻る途中、駅前の「ぜん いわし研究所」で冷凍のイワシ餃子、セレクト市場で必要なお土産を買って帰りました。
イワシ餃子は新発売の餃子で「美味しい」との報告も上がってますので今宵の晩御飯として楽しみです。



本日のお土産:

銚子にめろんめろん セレクト市場で購入 1つ200円(税別)
定番のこんにゃくゼリーですね。冷やして飲むととても美味しいです。



山口製菓舗の製品達 イオン銚子で購入。

左から定番の甘食(400円税別)、新発売の「銚子ゆでピナンシェ」(510円税別)、新発売の「ピーナツ木の葉パン」(400円税別です。)
木の葉パン(ピーナツ味)は普通の木の葉パンと余り大差無いような・・・。と言うか、ピーナツ感が弱くて「新作」としてのパンチが弱いです。
しかし「銚子ゆでピナンシェ」は想像以上に美味しかったです。 ピナンシェの中に茹でたピーナッツが三粒と表面にピーナツのクラッシュが散りばめてあり、
とても美味しい仕上がりになってます。 ホットストレートティーとの相性は抜群ですね。
 

今まで銚子商業高校とのコラボ商品は泣かされてきたことが多かったですが、今回は当たりですな。
これは確実にリピート購入しますが、いかんせん今の段階ではイオンにしか置いてなくて、鉄道組の私は購入するのにハードルが高い状態になっております。
一刻も早い駅前要所の展開をお待ちしております。 ピナンシェ美味しいよ、マジで。

そしてピーナツ木の葉パンのイラストが山口さんってのが良いじゃないですか、ねぇ(^^)



フジショウのピーハニ セレクト市場で購入 150円(税別)
こうれはもう、何も言う必要はないですね。定番の美味しさ。

ちなみに「学校給食でおなじみ」と書いてありますが、埼玉の給食には出ないです(笑)



のぞみファームのゆで落花生 セレクト市場で購入 378円(税込)
これもやめられませんね、もっとたくさん買いたいけどお値段がなぁ(^_^;)



缶バッジ3点 仲ノ町駅で購入。外川つくしちゃん(300円税込)、アイマスコラボ缶バッジ(400円税込)。
「315だぜ! 銚子!!」by 765P



Tシャツ テラステラスで作成、購入。 具緒さんのTシャツ3500円(税別)、テラステラスのTシャツ2860円(税別)
今回、具緒さんのイラストでオリジナルTシャツが作れるということで作成してみました。
左胸に犬吠テラステラスのロゴマーク、背中に具緒さんのイラストです。
  


いわし餃子 駅前の無人販売所で購入 20個入り1000円(税込)
「ぜん いわし研究所」から発売されたいわし餃子。初見で20個1000円とはいささかハードルが高いですが、試しに購入し自宅で調理してみました。
「いわしを餃子に?」と思われる方も沢山いらっしゃると思います。
唯でさえ足の速い魚なのに、餃子の具なんて臭みが強いんじゃない?と思われるでしょう。
その通りでありまして、イワシ6+千葉県内豚肉4の割合になってますがイワシの臭みは残っています。

お勧めのタレとして生姜ポン酢を売り場の片隅で販売しているのですが、ポン酢にわざわざ生姜を入れるってのはそういう事で、
焼いてみましたがやはりイワシ臭さが全面に出てしまいちょっと食べ辛かったですね。

そもそもうまい餃子ってのはタレなんぞ付けなくても美味しいですからね。
銚子の新しい餃子にはもうひとつ坂尾さんの「アフロ餃子」がありますが、あれは焼き上げればタレは付けなくてもご飯が進みます。

これを食べた時、10個500円で売らずに20個1000円で販売してるのはそういうことだと思いました。
1回こっきりの売り逃げが狙いなのかは分かりませんが、とりあえず10個食べましたが、残りの10個はいつ食べようか悩んでます。

先述のアフロ餃子の他に銚子には登代発餃子と言う豪快な美味しさが売りの餃子もあるのでこの餃子のリピートは個人的には無いでしょうな。
この臭みさえ取れれば魚嫌いの子供にも食べさせられるんですけどね。今後の改良を望みますわ。
  

 

帰りの特急車内でのおつまみは、みならい屋さんで購入した「のしいか」。一袋1000円(税込)
これは絶品で、帰りの車内で全て無くなってしまいました。

しかし列車が発車してから気がついたんです、ビールを購入し忘れたことを・・・・
 


長文をお読み頂きありがとうございました。
次回の撮影記もお楽しみに。


総合トップに戻る→