2024-04-21()第102回銚子(妙福寺の藤の花と中華博雅と南海車両貸切運行)
基本晴れだが、たまにポツポツと
不安定な天気 気温はちょうど良い

肖像権侵害の抵触ガイドラインでは、
1.撮影対象の人物がしっかりと特定できる
2.人物がメインで撮影されている(風景などを撮影した際に偶然映り込んだものではない)
3.SNSなど、拡散可能性が高いところへの投稿(公開)
となっております。
当サイトはガイドライン2に基づき、最低限のボカシしか入れないようにしています。
過度なボカシは不自然になり雰囲気を損なうために敬遠しております。
画像に関してのご質問はX(旧twitter)アカウント@tangosanck までDMをお願いいたします。
掲載画像には著作権が、人物画像には肖像権が付与されております。無許可での無断転載や商用利用はお断りしております。


ほとんどの画像はクリックで拡大します。

妙福寺の藤の花が咲き始めたようなので銚子まで行ってきました。
休みの都合もあり、なかなか満開のタイミングでの撮影は難しい被写体です。
(咲き始めから散るまで10日前後なので)

北朝霞の自動販売機は既にコールド物ばかり。まだまだ早朝は温かい飲料が欲しい時期なんですけどね。


武蔵野線〜総武線〜総武本線で銚子まで行きますが、3月15日のダイヤ改正で
千葉駅での乗り換えが3分になってしまいました。千葉駅の構造をご存知の方ならわかるかと思いますが、
1番線から8番線まで3分は正直キツイです(改正前は6分ありました)

何か良い手はないかと時刻表とにらめっこ。総武線を津田沼で降りて総武線快速に乗り換えると
千葉駅での乗り換え時間が6分になります。しかも千葉駅到着番線が10番線なので8番線まで近いのです。
と言う訳で津田沼で3分の乗り換えで快速にチャレンジ。E235系の快速は初乗車ですが流石にこの距離でグリーン車は使わない。
まだまだ新車なので内装が綺麗です。お、ドア開閉ボタンがあるぞ。
 

途中駅を飛ばして走るのであっという間に千葉に到着。
銚子行きの各駅停車の乗り継ぎに余裕が持てます。いいね。
なんだか寒い銚子行きの各駅停車。


銚子に到着。1日通し運用は2002編成。早朝のみの運用は南海車両でした。
笠上黒生駅での交換後、銚子まで乗る事が出来そうです。


運転士ローテは田中さんと袖山さん。車掌ローテは馬上さんと福島さんでした。
見習いの佐田くんは笠上黒生勤務。日曜日なので観音駅と外川駅には駅員配置です。

今日は南海車両記念弧廻手形でスタート!
こういうのは取って置かない主義なのでバンバン使っちゃいます。


今日のレミさん。
本日は袖山さんとお揃いの形でレミさんブルー、袖山さんピンクのシュシュを着用。
大阪からの団臨お客様がいらっしゃるのでオシャレさんです(^^)
 

08:10 発車時刻になりました。


銚子駅を定刻発車。車内はこんな感じです。


笠上黒生で南海車両と交換。なんだかドキドキします。
おーっ、ロングシートが正にロング!
  

車内の中吊り広告に銚子電鉄職員の寄せ書きがあります。佐田君の書き込み最高です。
ちなみにこの台紙を作成したのはレミさんです。
 

 

レミさんの寄せ書きにズームカー!
 

あっという間に銚子駅に到着。すぐに折り返して車庫に戻ってしまうのでいそいそと撮影。
お一方・・撮り終わってもそこからどかない撮り鉄さんが居て、他の人からのピリピリした空気を感じてしまいました。
一触即発の状態、怖いですね。こんなのが引き金ですぐ怒号が飛び交っちゃうんだろうなぁとも思いました。
自重の「瓲(トン)」の漢字も渋い!
  

  

 

 

銚子駅の改札を出て妙福寺まで歩きます。


満開・・という訳ではありませんがそこそこ咲き始めているので撮影開始です。


境内の手水では花手水(はなちょうず)も行われており、みなさんの目を楽しませておりました。
 

ここから暫し藤の画像を。
  

  

   

  

  

   

   

時間を気にせずゆっくり撮影してたらもう10時過ぎ。
撮れ高も納得で妙福寺を後にします。

今日は「北総都市スタンプラリーその2」を時間があったら消化しようと思っていました。
現在10:25、ポートタワー行きのバスは5分前に出てしまい、次便は約2時間後。
モチベもダウンして今日はスタンプラリーは止めることに。
計画的に行動しないとタイムロスするだけですね。


マラサダでも食べて銚電を待つかなぁとマカエレまで行ってみますが今日は臨時休業。


時間があるのでセレクト市場までお散歩。街中にも藤の花が咲いています。


セレクト市場内を物色してると大塚支店のシュウマイを発見。包み紙のセンスが素晴らしい!
しかも出来たてでホカホカしています。これは食べない手はない。

澱粉をふんだんに使ってるのか、かなりモチモチしたシュウマイです。
中身も他の店舗では味わえない不思議な食感でした、ご馳走様。540円(税別)
 

駅ナカの観光協会に寄ります。品揃えがマニアックで面白いです。ちょーぴーの風船とかあるのね。
にしてもやはりここは狭いですよね。拡張してもっとお土産を充実しても良いような。
  

冷えためろんめろん(230円税込)を購入して銚電を待ちます。と、食べてる矢先に列車が到着しちゃった(^_^;)


レミ車掌、お仕事中。


笠上黒生駅での時間調整停車、団臨の南海車両との交換でした。
ExtraPartyって何だかロープレみたいでカッコイイ。

佐田駅務員は南海ホークスのユニフォームでお出迎え。
粋な演出ですなぁ(^^)
  

ここでフォロワーさんの方と合流。銚子談議が弾みます。
終点の外川で馬上車掌と記念撮影(掲載許可は得ています)


この後仲ノ町まで戻り、フォロワーさんは妙福寺へ。
私は昼食を取るべく観音駅まで。仲ノ町には先程の団臨が停車してます。
 

観音駅で下車。馬場町の交差点にはワイルドヒヤシンスが咲き乱れていました。


今日のお昼ごはんは飯沼町の「博雅」さん。
あさりラーメンが名物です。
 

待つこと10分、良い香りのするラーメンが運ばれてきました。せっかくなので餃子も注文。
サッパリとした魚介スープに縮れ麺、これでもかと言うくらいたくさん入ったあさり。
率直に言って美味しいです。シンプルラーメン好きとしてはたまらないし、これで680円(税込)とか申し訳ない。
餃子は・・普通でした(^^)
  

ご馳走様でした。お腹いっぱいで仲ノ町駅を目指します。
先日の解体現場。以前は古本屋でしたが、何か新しい店舗でも出来ると良いですね。


久しぶりにふくたろうさんに。新メニューの「たこせん」(300円税込)をつまみ食い。
たこせんの間にたこ焼きが3つ挟まってます。値段も手頃、食べ歩きにはちょうど良いサイズ。
お味はもちろん、この手の物にハズレはありませんね(^^)。銚子の食べ歩き新メニュー登場です。袋も可愛い。
 

 

仲ノ町駅に到着。午後から開催される「古着DEワクチン」の御招待客の団臨が運行予定のため
既に仲ノ町駅周りは賑わっております。ここで先程のフォロワーさんと竹本社長を交え少しだけお話しました。
  

出発時刻が近づいてきました。車内にはお客様と竹本社長と柏木さん。銚電ガールズ(R2)はお見送りの待機中。


発車時刻になりました、馬上駅員からタブレットが渡されます。


行ってらっしゃい〜(^^)
 



その後、レミさんは通常乗務に戻ります。
銚子駅にて


日曜の午後にしては乗車率低め。来週からのGWに備えて皆倹約しているのかと思われます。


犬吠駅の売店で箱入りのぬれ煎餅が復活していました。贈答用に最適なパッケージ。


小腹がすいたのでここで小休止。
とっておきの伊達巻(あづま寿司製400円(税込))を頂きます。


そのまま銚子行きに乗りフォロワーさんとレミさんとはそこでお別れ。
私は夜の藤を撮影に再び妙福寺へ。
お〜、いい感じのライトアップになってますな。鬼滅の刃の藤の家みたい。
甘い香りも藤の花特有ですね。
   

  

  

ギリギリの時間まで撮影した後、撤収します。
今日はドリームにも寄る時間は無し。
Newdaysで適当なツマミを買って各駅停車で帰路に就きます。19:30台のしおさい号があればなぁ(笑)

お腹が空いている時のカップ麺の強烈な誘惑w


さらば銚子、また来ますねぇ(^^)
帰りのお供は貴樹くんも香苗ちゃんも飲んでたヨーグルッペ(分かる人だけで構いません)162円(税別)と、
いつものドライピー(きなこ味 227円(税別))でした。帰りの各駅停車の中、爆睡で記憶が(笑)



今日のお土産

銚子電鉄きまずい棒(ソース味) 犬吠駅売店で購入 410円(税込)


長文お付き合い下さりましてありがとうございます。
次回もお楽しみに。

撮影機材データ
・PENTAX K-S2
・smc Macro100mm f2.8
・DA10-17mm f3.5-4.5
・DA20-40mm f2.8-4
・FA43mm f1.9Limited
・TAMRON A00170-200mm f2.8
・iPhone12

トップに戻る→