2024-09-18(水)第109回銚子(川崎鮮魚店、グランドホテル、マカレア)
陽射しは真夏同様に強烈、湿度も高く日中の不快指数は高め。夕方になると海風の影響もあり若干快適に。
ほとんどの画像はクリックで拡大します。
久しぶりの平日銚子でのんびりしてきました。
連休の合間の平日なのでガラガラでした。
今日のJRは北陸推し。日の出も遅くなり始めました。
ホームは何やら生暖かいムワッとした風が吹いております。
残暑が厳しい2024年。今日は気温よりも湿度が辛い。
千葉からはいつもの便で銚子入り。2時間あるのでトイレの近くで安心安心。
銚子駅にて。08:10発の便は田中運転士、馬上車掌でした。
今日のレミさん。弧廻手形に日付を入れてもらいます。
仲ノ町駅で南海車両が居ない事を確認。笠上黒生駅で交換するのは間違いなく南海車両。
緑のトンネルで上り列車を狙うべく本銚子で下車。ちょっと時間的に光線状態は良くないので現場対応。
待つこと数分。袖山運転士と馬上車掌の上り列車(08:23銚子行き)が到着。
もう少し上から陽の当たる時間(11時前後)がイメージでしたがこんな感じで。少し後ピン・・
仲ノ町にて。
08:56 銚子行きに乗車。
09:03発の外川行きに折り返し乗車。
笠上黒生駅で一旦下車。佐田君に「合格おめでとう」を。
笠上黒生駅は既に秋の気配が。
上り09:41の銚子行きに再び乗車し銚子まで。午前のメインは乗り鉄です。
銚子駅にて。「ぜったいにあきらめない」
銚子駅から遠足のような子ども達と先生とカメラマンさんが乗車。
馬上車掌が対応に当たります。
カメラマンさんのレンズが馬上さんばかり向いていたのは内緒です(^^)
外川駅で昼食を摂るべく下車します。
ホーム屋根の梁にビン玉のオブジェが飾られていました。
ただ設置位置が若干低く、豪快に頭をぶつけていたお客様が居ましたが・・。
それと、エキタグスタンプラリーが終了したため、駅スタンプは以前の形に戻っています。
外川駅 秋の花図鑑 キクイモ・ケイトウ・アザミ・カンナ
上り列車を見送ってから駅を後にします。10:39発上り列車は定刻発車。
さて今日はトキヨリさんも金兵衛さんもお休みです。なのでシュクランさんのミックス焼きそばを考えてました。
海鮮ネタを豊富に使った人気の焼きそばです。
ウキウキしながらお店に行くと・・・
じぇじぇじぇ~、臨時休業かいな!?
今日のスケジュール、ここで何かを食べておかないと後半がきつくなるので少しばかり考えます。
金兵衛さんの前の通り、茂八商店さんの惣菜か川崎鮮魚店の刺し身・・
ゆうせい丸さんやいたこ丸さんは少し遠いし今日は休みだし、八百金ストアーは入る度胸がないし(笑)
とりあえず品数の多そうな茂八商店に。
適当につまめる刺し身とかあれば良かったのですが、残念な事に刺し身の提供は午後からだそうです。
なのですぐ近くの川崎鮮魚店に。店頭には今日揚がったばかりのメヒカリ、ノドグロ、キンチャクガニが。
ちょうどマグロの中落ちが600円で売ってました、量も丁度良いくらいなのでキミに決めた!
「お客さん、どこから来たの?」
「東京からです」
「家帰ってから食べるのかい?、すぐに傷んじゃうよ」
「外川駅ですぐに食べちゃうので大丈夫です。良ければ箸と醤油を下さい」
とラップを剥がして大雑把に醤油をかけてもらいました。ワサビは標準で付属してました。
外川駅に戻ります。ここの日陰で風に吹かれながら食べるマグロが美味し〜(^^)
あっという間に無くなってしまいました。ご馳走様でした。
外川駅にて
銚子から列車がやって来ました。
11:44外川発の便で仲ノ町まで戻ります。銚子電鉄ブランドのホテイアオイが販売中なので購入。
これで私も銚子電鉄の株主に。
買ってちょんまげ!
12:22仲ノ町発の列車で犬吠まで。
犬吠駅から銚子グランドホテルまで歩きます。
途中、イルカ通りにセンニンソウが沢山咲いていました。
沈丁花のような甘い香り、この時期ならではの野草です。
広い敷地に平屋の一軒家ってロマンだよなぁ
銚子グランドホテル入り口
以前は「グランドホテル磯屋」と言う名前でしたが、一度閉業し
リニューアルされて「銚子グランドホテル」として再開しました。
中に入ります。フロントの待合室から見える犬吠埼灯台。
銚子電鉄のぬれ煎餅も売ってます。
銚子グランドホテルパンフレット
写真に何処か昭和を感じさせるデザインとなっており、いわゆる「エモさ」に対する追求美を感じます。
※画像クリックでかなりの大きさになります。
浴場の名前は以前と同じ「昇竜の湯」
リュウとかケンは関係ありませんし波動も竜巻も出ません。
あ、そう言えばゲームコーナーをチェックしてくるのを忘れました。
地方の宿泊施設って意外と古い筐体とかを置いてあるんですよね。
男性大浴場。露天風呂は枯渇しておりました(^_^;)
こちらは男性岩風呂。昭和の温泉地って感じが良いですなぁ。
風呂あがりのキンキンに冷えた冷水。
タイミング悪く本来の冷水機は故障中でしたが、このポットでも十分冷えているので極上のお水でした。
温泉成分表
いいお湯でした。
帰りにグランドホテル前の「犬吠湧水」を見学。
雨量の影響もあるのか、以前立ち寄った時より水量が少ないような気がします。
犬吠駅に戻りますがグランドホテル前の坂道がキツい〜。
汗を流してサッパリしたのにまた汗をかきそうでイヤ。
花いっぱい犬吠駅 この時期はオレンジのランタンとキクイモかな。
売店で炊き込みご飯の素を買う予定でしたが売り切れ。また次回にでも。
ここにアレを買いに来たと言っても過言ではありません。ここでは新商品のブラックカレーだけ購入(後述)
14:37犬吠発の上り列車で仲ノ町まで。
仲ノ町駅の近くで定点観測撮影を。
左が1980年、右が2024年です。
架線柱の位置が変わっており、1980年と同じ構図は出来ませんでした。
当時は135mmの望遠、2024年はAPS換算で150mmの焦点距離で仲ノ町の先の踏み切りのフェンスから撮ってます。
仲ノ町から少し歩いて「鏡が池弁財天」まで。
このタクシープール、かつては池だったそうです。
今では小さな祠に弁天様が祀られています。詳しい文献はネットには存在しないようでしたが、図書館とかに行けば資料があるかも知れませんね。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
その足でAFRO GYOZA SHOPまで。
・・・あれ? 開店時間を間違えてしまいました〜。
またあとで来てみます。
銚子駅まで戻ります。観光協会さんで新作ちょーぴーガチャを回します。
今日は予算を千円までと決めており、麗華さん、ふくたろうさん、さかいさんのどれかが欲しかったのですが・・・
2回引いて結果はふくたろうさんと麗華さん。上出来ですね。
これ以上は確実に沼るので引き際が肝心です(笑)
今日の銚子、とにかく蒸し暑い。
マカレアのマラサダを購入予定ですがその前に駅の待合室でクールダウン。
もう内側から冷やさないと危険なレベル。
湿度がなぁ・・
身体も落ち着いてきたので駅前のマカレアさんに。
店長のT様と初のご対面。
今日は季節(9月末までのご提供)のクリーム「アップルシナモン」を。
甘さと爽やかさのマリアージュ。
マカレアさん、意外にも高校生たちが利用してて青春空間になってました。
そんな空間におぢは似合わないので銚子駅前で食べることに。
あ〜、相変わらずフワフワしてて美味しいなぁこれ。口の周りにグラニュー糖が沢山付きますけどね(^^)
夕方になると急に涼しくなる銚子。
駅前にも爽やかな風が吹く時間になりました。変な雨雲はあるけどね。
最後はドリームで軽くやってから帰路に就きます。
このお店、値段やら立地条件やらお味やら、何をとっても最高ですよね。
・ゆで落花生
・梅サワー
・塩タンシタ
・ウーロンハイ
・ザク切りキャベツ
これで千円前後とは何だか申し訳ない。
程よく出来上がったのでお店を後にします、ご馳走様でした。
ちょうど雨も降ってきたので今日はもうお終いかな。
帰りの列車に乗る前に、もう一度餃子ショップに。
この時間はやってますな。お持ち帰りで5個入りを1パック購入。
千葉行きの列車に乗り込みます。
ん?4両編成か、学生さんで結構混んでます。
かろうじてボックス席に座れましたが、対面にもう1人座られてて恥ずかしくて餃子が展開できません。
このまま千葉まで状況が変わらんのかな? なんて消沈してたら旭の駅でほとんどの方が降りてしまい、その方も別の席へ。
ボックス席に一人となった私は餃子を食べる事に。
何回食べても美味しいこの餃子。5個じゃ足りなかったなぁ(後悔)
自宅最寄りの駅に着きました。現在22時半。
今日は米を食べてないので、どうしてもこの時間になるとお腹が空いちゃう。
1日1回は米を食べないと銚子(調子)が狂っちゃう体質なので。
ちなみにアフロ餃子を食べた後の日高屋餃子はチョイスミスでした(^_^;)、うげげ。
今日のお土産
山口製菓舗のきんめちゃんサブレ 銚子駅Newdaysで購入 730円(税込)
定番の銚子土産ですな。可愛い手提げ箱に5枚入ってます。
おおまさり(落花生) セレクト市場で購入 450円(税込)
1粒約6センチもある大柄の落花生です。塩ゆでで30分。甘みのあるホクホクの茹で落花生がとても美味でした(^^)
銚子電鉄ブラックカレー 犬吠駅売店で購入 594円(税込)
漫画「包丁人味平」で有名な麻薬成分入りのブラックカレー。2024年についに製品化!
食べました所、やや辛めの普通のカレーでした。
真っ黒い部分が些か食欲を減退させますが、イカスミだと思えば何のその。
どうしても苦手と仰る方は銚子電鉄のチキンカレーか鯖威張るカレーをおすすめします。
※麻薬成分及び中毒性のある成分は入っておりません。
お読みくださりありがとうございました。
次回もお楽しみに。
撮影機材データ
・PENTAX K-3mark3
・DA20-40mm
・FA43mm f1.9Limited
・TAMRON A001
・iPhone12
トップに戻る→